☆☆ようこそ☆☆

◎このブログはmijinkoが日常生活で起こったことや趣味についてぐだぐだと更新していきます。

※注意※
mijinkoは基本的にキハ110、JR九州車など一部例外を除いてJR車(特にJR東のロングシート車)が嫌いです。それに伴い一部形式(E231,E233等)に対する批判等が含まれます。そういった形式がお好きな方は閲覧を推奨できません。

・好きな形式
489系、485系、36形、24系等
・好きな釣り
LTアジ
・好きな魚
アジ、カサゴ、シロギス等

それではごゆっくり。

2012年3月25日日曜日

秋田美人(こまち)と小京都 〜角館紀行その1〜

 この春一回目の東北旅行。今回は1泊で秋田。震災の風評被害で秋田でも観光客が減少しているとのことで太平洋側ではないが行ってみることにした。まあ二回目では盛岡とか行く予定(メインは北海道)。
なんでだか知らないが私はとにかく東北が好きで小さい頃から旅行と言えば北の方だった。だからE2やE4はお馴染みだが東海道新幹線初乗車が小学校3年だったりする。
ということで3/23、東京駅7:32のこまち15号に乗る。ホームに行くと・・・ん!?
またかよ!!
k47登場。縁があるね〜。好きだからありがたい。
 k47が発車すると今度はE2の並び。
こまちもE2連結かと思ったら、
 E5じゃん!!!
 開始早々運がいいね。

こまちは15周年だったみたいできれいなラッピングがしてあった。

いいねこのラッピング。ずっと貼っとけばいいと思う。
そして7:32、こまち15号は定刻に東京を発車し一路秋田をめざす。
シートはなかなか柔らかく、フットレストが装備されていた。
あっという間に盛岡に着きE2を切り離し。編成が6連になってすっきりしたこまちは専用線で田沢湖線に入った。新幹線より路盤が悪いとみえてよく揺れる。しばらくすると東北新幹線内では見られなかった雪が現れた。途中の雫石を通過して田沢湖に停車。
 そして10:46、角館に到着した。
角館から秋田内陸縦貫鉄道に乗車する。秋田内陸縦貫鉄道(以下内陸線)は1986年に角館〜松葉と鷹巣〜比立内で開業、その後1989年に全線で開業。しかし周辺人口が少なく赤字続きのため廃線すれすれまできてしまっている。地元住民は「乗って残そう内陸線!」をスローガンに存続を願う。
今回は撮影のため比立内まで乗車。停まっていたのは三陸カラーにちょっと似ている気動車。AN8800型と言うらしい。
車内はセミクロス。平日にも関わらず結構人が乗っている。
アテンダントが乗っていて周辺観光案内をしてくれたので退屈する事がなかった。西明寺という駅の栗の話や秋田イチ長い十二段トンネルの話、マタギの説明などがあった。1時間程で比立内着。交換駅にもなっている。


次回は比立内からお送りします

12 件のコメント:

  1. 209系本野2012年4月4日 21:29

    E5系とこまちの連結はばらんすがナゾはやてはもうすぐ廃止らしい上越新幹線にも動きがあるかも

    返信削除
  2. 209系本野2012年4月4日 21:30

    リクライニングしーとはどう

    返信削除
  3. ジャパン本野2012年4月4日 21:34

    275キロは一昔まで速いイメージだが今では遅いイメージが時代は変わる

    返信削除
  4. 南武線の209系に乗ったGTOだった

    返信削除
  5. つばさが275キロになった一部17両が出た10プラス7
    ダイヤ改正ではいいことが少しある
    こまちは新型と連結グランクラスは庶民では乗れないマネー高
    普通席でいい
    はやぶさが増えている
    320は出しすぎ275でいい
    通勤型にも少し京急みたいに快適のシートを作って

    返信削除
  6. E3より211が先に引退そりゃー世代が違うからねまさか211が置き換えられるとは
    秋田新幹線があったから秋田の鉄道がよくなっている
    ミニ新幹線はつい最近僕が生まれた1997に営業運転
    山形新幹線は1992もう20年

    返信削除
  7. 209系本野2012年4月5日 8:37

    長野新幹線ができたころ開業してすぐにE2系に乗った群馬に田舎があるためそれ以来ほとんど乗っている思い出があるしかしE7が登場するらしいE2は登場して17年早いなー

    返信削除
  8. E2なぞどうでもいい。
    275で十分。てか最近の鉄道は速度求め過ぎ。速度だけが魅力じゃない。
    グランクラスはいつか乗りたい。

    返信削除
  9. グランクラスは芸能人とかが乗るんだろうね

    返信削除
  10. 200系はよく走るねでもあと何年ぐらいかな
    デビューしたときに0系と変わっていないから少し批判を受けたらしい
    でも今では人気がある中高年の人は思いであるだろう
    200系はサイリスタ地相と寒冷地でも走れる車両

    返信削除
  11. 秋田のE3系がもうすぐで引退だけど2005年製の車両もある
    まだ走れると思う
    jr東は何でまだ20年も経っていない車両を廃車にするのか、、
    山手の6ドアは一部5年で廃車されたものもある。
    新幹線の寿命は15年くらい。

    返信削除