☆☆ようこそ☆☆

◎このブログはmijinkoが日常生活で起こったことや趣味についてぐだぐだと更新していきます。

※注意※
mijinkoは基本的にキハ110、JR九州車など一部例外を除いてJR車(特にJR東のロングシート車)が嫌いです。それに伴い一部形式(E231,E233等)に対する批判等が含まれます。そういった形式がお好きな方は閲覧を推奨できません。

・好きな形式
489系、485系、36形、24系等
・好きな釣り
LTアジ
・好きな魚
アジ、カサゴ、シロギス等

それではごゆっくり。

2014年7月16日水曜日

何年ぶりだよ

そろそろ死んだと思われてもおかしくない!?
お久しぶりです。最近は勉強と485系いなほの消滅によって死にかかっているので、あまり更新できません...
あと半年。あと半年だから!


2014年2月15日土曜日

大雪(鉄道メイン)

いやあ、凄い雪だったね。
通学に使ってる路線がいろいろ大変だった。

雪の鉄道の写真を何枚か

南武線209
 東海道線E231(撮影:W君)

京急新1000(先週)
北総7800(京急川崎にて偶然遭遇、先週)


2014年1月12日日曜日

明けまして久しぶりです

最近更新してないね。
とりあえず2014年が明けました。今年も良い年である事を祈りたいですね。

冬期シーズン恒例のスキーに、2013年も行ってきました。今回のメンバーはヨコハマさん、momoさん、w君、ちゃんぽん君。今回は5人なのね。

新宿12/22の夜にT18のムーンライトえちごで新潟へ。実はこの日、昼間はちゃんぽん君とともに碓氷峠に行っていたのだが、それは余裕があったら書く事にする。


さて、新潟から俺以外は飯山線乗り潰しにいってしまったので、ホテルのチェックイン時間まで独りで485系を撮影することに。
という訳で寒い中、7時頃に信越本線茨目〜安田へ。
115系 普通直江津行き

485-3000系 特急北越新潟行き
まあこんなんやら510貨物なんかを撮影し、いろいろ失敗したのだがまあ485系を撮影できた事の意義は大きい。
駅へ帰る途中に81の貨物が通過し悔しい思いをしつつ、身体の芯から冷えきって駅前の自販機で買ったスープを飲んだ。
10時頃に駅を出発、長岡方面に迷走を始める。当初もっと撮影する予定だったが雨だし疲れたので、新津へ行って485系くびき野を駅撮りしてからホテルのある越後中里へ向かう。
長岡でそばをすすり、15:30頃中里に到着、当日はちゃんぽん君へのスキーレクチャーもかねて数回滑る。


12/24は一日滑り、最終日の12/25は午前中滑ってみんなで普通列車で帰った。
スキーはやっぱり楽しいし、ちゃんぽん君もスキーの楽しさを分かってくれたようだったので、今回は人数を増やして連れて行って良かったな、と思った。

やっぱり友達と行く旅行も楽しい。結局独りで撮影行っちゃったけどね。

2013年9月14日土曜日

48時間耐久!JR東日本一周の旅 第3夜・あけぼの乗り捨て編

みなさんこんばんは!さていよいよ最終夜!

あけぼのは17:50頃、9両の編成を連ねて青森駅に入ってきた。
牽引はDE10

写真の善し悪しは気にせず...
さーーいよいよ乗車。今回は奮発してソロ(2階)を取ったので楽しみ。


あ、そうだ。上野行きだったんだ。(詳細後述)

ソロだよーー
室内。案外狭い。
ソロの室内は結構狭い。まああれはハンガーだから、だいたいの大きさは分かるよね。この日は雨だったので星は期待できない。

浴衣の右に見えるのはBGM再生機。4チャンネルあって、1と2でそれぞれポップスとクラシックを流していた。イヤホンジャックもあるがスピーカーからも流せる。夜の室内でBGMを聞きながら夜景を眺めるムードはなかなかいい

部屋は暗証番号ロック。中から閉めるときは普通に回して閉める鍵。

さて、18:23に定刻どおり出発したあけぼのは奥羽本線を上る。すぐに新青森に到着、その後はこまごまと奥羽本線内の駅に止まって行く。

青森駅で買い込んだお菓子を食べながら夏休みの宿題(爆 を始める。あーーーもったいない。

宿題を済ませると日も暮れていたので外は真っ暗。青森りんごジュースを取り出し、飲み始める。

室内灯を消すと素晴らしいムード。しばし独りっきりの旅に酔いしれる。時折聞こえるEF81の汽笛が雰囲気を盛り上げる。これぞ、寝台列車の醍醐味というものだ。

・・・・・

8月1日 2:00
ふと目覚めると外には「新津」の文字。所定では1:54なので、まあほぼ時間通り。起きたら高崎くらいかなーとふたたび眠りへ・・・・

・・・・・

8月1日 6:00
ふと目覚めると外には「新津」の文字。所定では1:54なので、まあほぼ時間・・・・・
ええええええーーーーーー!!!!????
おかしくね?あれから4時間もたってんのにまだ新津なの!?ちょっとどうなってんだよ!?

寝ぼけ眼でとりあえず外へ
俺「なんかあったんですか?
駅員「あーーちょっとこの先で線路がね・・あ、車内放送やるから車内で降りる準備しといて」
俺「あんぎゃあああ」

車内放送「・・・ただいま列車は新津駅にとまっております。この先、東三条〜三条間におきまして線路が冠水・・・新潟まで6:50頃の普通車・・・新幹線にて振替輸送・・・」

俺「あんぎゃああああああああ

こうして俺は寝ぼけたまま荷物をまとめ、居心地のいいソロから追い出されたのであった。

しかし、寝ぼけてる暇はなかった。

車掌の話していた6:50頃の新潟行き。

なんとキハ110がたった2両だったのだ。

地元客ですらかなりいるのに、8両(9両のうち1両は電源車で客はいない)のあけぼの民を詰め込んだもんだからもう大変。ほとんどが大きな旅荷物を抱えて・・・。

終わった。おまけに徐行運転までし出す始末。各駅3分ずつくらい遅れてゆく。

ほうほうの体で新潟駅にたどり着き、朝っぱらからM君の家に電話し、テレカ50度数くらい使って家に電話し(ケータイはこんな時に電池切れ)、上野に停まらない新幹線への振替を拒否られ(あけぼのは上野行きだったので特急券が上野までしかない)、各駅停車のMaxときに駆け込み乗車、おまけに自由席におしこめられたため長岡まで立ち通した。

なんで寝台券もってるのにこんなこと・・・と思うと泣けてきた。まあ自然災害だからしょうがない。

人生初、新幹線を上野で下車、予定3時間遅れで10時頃上野に着いたのであった。


貴重な体験といえばそうだった。ああーあけぼのリベンジしてーーな。



無念、交代機のEF64にバトンを渡す事なく途中降板したEF81 139

48時間耐久!JR東日本一周の旅  〜完〜


2013年9月1日日曜日

48時間耐久!JR東日本一周の旅 第2夜・花輪線完全制覇編

みなさんこんばんは。いよいよ第2夜。さーーどうなる!

7/31、アパホテル北上駅西。

朝起きて、ここのホテルには大浴場が付いていたので、朝風呂に行った。
8時ごろホテルを出発、北上駅から盛岡、大館経由で青森を目指す。
なかなか良いホテルでした
盛岡から花輪線に乗った訳だが、盛岡〜好摩間はIGRいわて銀河鉄道の線路を使うため、18切符は使えず、630円の運賃が必要...

花輪線のキハ110は確か水郡線のお下がり(だよね?)で、なんか屋根に付いていて可愛らしい。
しかもふかふかのクロスシート。素晴らしい。
松尾八幡平で長時間停車。高原の駅でなかなかすがすがしい。

十和田南で方向を転換し、昼過ぎに終点大館に到着。
これで花輪線は完全制覇。この路線は山々を越えてゆく際に、ちょっとした渓流が見えたり、森の中を走ったりと良い雰囲気の路線だった。好摩から空いたし。

大館からはひたすら701。奥羽本線を北上し青森を目指す。

途中485系にも遭遇。
17時30分ごろ青森に到着。
ここからあけぼの発車の18:23まで軽ーく駅前散策。恒例のY屋(牛丼屋)に行って、アスパムという大きな土産物屋へ行って、駅前の本屋に行った。

さあ次回、いよいよあけぼの乗車!しかし途中でまさかのハプニングが!どうなる俺!そしてその夜からのキャンプは!?もえろ110!飛ばせE4!お楽しみに!!



今回の移動距離は257.6km(大館まわり)でした。

2013年8月17日土曜日

48時間耐久!JR東日本一周の旅 第1夜・寝坊しちゃった編

仙台に用事があって、せっかく18切符買ったもんだから、調子に乗って青森まで行って、あわよくばあけぼのソロで帰って来ちゃおうなんて思っていたら、ほんとにあけぼの取れちゃったので行ってきたハナシ。
さあーー今回も気まま(すぎる)一人旅。はじまりーー


時は7/30、時刻6:30...

目覚ましで起きる。あれ、なんかおかしくね!?

乗る予定の列車→5:58上野発
現在家。

おわりーーーーーーー

いきなり寝坊。まあ何とかなりそうだったため、そのまま普通列車で仙台を目指す。はー遠い。

ここで1970年代、485系や583系が昼夜問わずに13両の長大編成で闊歩していた東北本線の現在の状況。

東京〜上野:E233系10両
上野〜宇都宮:E231系15両



宇都宮〜黒磯:211系5両
黒磯〜郡山:701系4両+E721系2両
郡山〜福島:(確か)701系4両?
福島〜白石:719系4両?
白石〜仙台:E721系2両?
......

まいったまいった。ほっとんど椅子が堅いんだもん。13:00頃仙台に到着。用事を済ませ、ふたたび17:30頃仙台を出発。この日は北上に宿を取っていた。
ひゃーー!一ノ関ゆきは混んでて、終点近くまで2時間くらい座れなかった。701系の緑、仙台支社色。701系は個人的には秋田支社色(ピンク)が好きかな。

いよいよ北上へ。一ノ関から701系の紫(盛岡支社色)の盛岡行き。


良い雰囲気の一ノ関。牽引機ナナゴだったらなあ...

701系
北上に到着。この日の宿であるアパホテル北上駅西に宿泊し、一日目が終了。東京から換算して487.5kmの大移動でした。

つづく...

2013年7月18日木曜日

まぐろっ! 〜三浦半島の春は待ってくれなかった〜

※以前制作途中だったものを完成させたもの。

ある日の夜。
大手私鉄某駅にて
俺「うまいまぐろが食いたいな」
(いつもの)M君「三浦行きたいな」

俺「じゃあまとめりゃよくね?」

で、京急が売っている「みさきまぐろきっぷ」を使って三浦に行く事になった。
この切符は三崎周辺で選べるまぐろ丼の券と、周辺観光施設の利用券(温泉など)、首都圏〜三崎口(三浦海岸も可)までの往復と京急バスの一部区間のフリーパスがセットでなななんと3000円くらいというもの。

さて、そんでもって4月1日、ヨコハマさんも誘って3人で待ち合わせる。
俺は2100形という特急列車みたいなのに乗って行きたかったので、時間を調べておいた。


参考:2100形
まあ乗れなかったんだけどね(爆
で、エアポート急行やらなんやら乗り継いで三浦海岸駅で下車。ここで9:30くらいだったかな。途中の公園に行きたかったからである。
河津桜はとっくに散って、青々とした若葉が茂っている・・・
で、お目当ての公園へ
入り口はなかなか良い雰囲気
公園を散歩する。菜の花がきれいで、そこに春を感じる事ができた。
ねこがいて、ヨコハマさんやM君が興奮していた
男子高校生3人に「かわいー」と言わしめた、ねこ
公園を出て、徒歩で三崎口駅に向かった。
途中、撮影も欠かさず
鳶じゃまだなあ

三崎口駅に到着して、まぐろ丼を食べにバスで城ヶ島方面に向かった。
バスの中はほぼ全員がみさきまぐろキッパー。大人気だね
「くろば亭」という店に入ったのだが、とても活気があり、良い雰囲気だった。
漬けまぐろとまぐろの天ぷら丼みたいなのを3人で注文。個人的にはまぐろカルビに挑戦してもよかったかな。
なかなかうまい。天ぷらもさくさくしていて初めての食感で美味しい。


ごちそうさまでした。

さて、この後一行は油壺のホテルの大浴場へ。

まーーーーったりした後ホテルの近くの雰囲気最高の海岸へ・・・

なんも言わなかったら北海道って言ってもバレなそう
散策して、帰りもフツーの車両で帰った。

後半が明らかにテキトーなのはごめんなさい。